アーカイブ
2月14日の出来事
2017.02.14
・焼き芋用のPOPを作成(中国語・韓国語・英語)、ハングル文字は手書きで作り、マーカーペン色を付ける。パソコンから素材(焼き芋イラスト)をポルントアウトして仕上げる予定です。
2月10日の出来事
2017.02.10
・今年初の大雪で15cmほど積もった。送迎をして貰い嬉野方面の話を聞いたらほとんど積もってないとのことでした。
午前中は〇〇さんに水を使用した筆使いを教えました。午後はPCを使い「焼き芋」の中国語・韓国語・英語の標記を作成していたがハングル文字の出し方がイマイチわかりません。今週も欠勤なく出社できました。
・エコクラフトは完成しました。たいへんでしたが完成することができたのでよかったです。ねこちぐらのひもほどきははやくなったのでよかったです。
・意味不明な事や話し方をしないようにする。
2月9日の出来事
2017.02.09
・はじめてかっとばん作りをしました。ドキドキでした。上手くつくれるかふあんだったけど、、あんとか上手に作れたのでよかったです。また作りたいです。
・今日はさむかったです。
・自分なりにがんばりました。明日もがんばろうと思います。
2月7日の出来事
2017.02.07
・初めて美術館に行きました。ビックリしました。すいこまれそうでした。上手すぎて!!わたしにはマネできません。おとうさんにじまんしたいと思います。本当にかんどうしました。行けてよかったです。いい思い出になりました。
・今日はそうじをしました。外はきもちよかったです。昼はパソコンをしました。リラックスできました。たのしかったです。
2月4日の出来事
2017.02.04
・今日は久しぶりにねこちぐらのひもほぐしをやりました。上手にできてよかったです。お昼はさんぽに行きました。外はさむかったです。
でも楽しかったです。きもちよかったです。
・けいたいをさわってたらあさの6:00でした(笑)